村田ばら園では庭づくりを楽しむための素材をご紹介しております。どんなお庭でも使いやすく庭の成長に応じてリメイクできます。冬作業時に少しずつデザインを変えて造りこんでいくのも楽しみです。素材の組み合わせで居心地の良い庭づくりをお楽しみください。
Contents
アーチ
概要
村田ばら園がデザインから制作まで手掛けるアーチをご紹介しています。
庭づくりを通して生まれたアーチなので使いやすく、組み合わせ次第でそれぞれのお庭に合った演出ができます。
ラインナップ
- パイプアーチ 店頭のみの受注生産販売になります
パイプアーチ
このパイプアーチはつるバラの枝を生かす事を前提として作られています。なによりつるバラを綺麗に咲かせる事を目的としたアーチです。
パイプアーチが高い評価を頂いたのは強い個性を持たない点にあります。お庭に使う素材に強い個性が宿っていたら、全てはその個性の影響を受けます。強い個性の導きでお庭を統一するという発想もありますが、その個性に振り回される場合もあります。
調和を持って旨とする庭にあっては、適応性の高いデザインを持つ素材で相乗効果を得ることが、最も大切なことなのです。
アーチはつるバラの枝を誘引するための骨組みであり、それ自体が目立つ必要はありません。主役はつるバラとその花を心待ちにする人なのです。
標準パイプアーチ

概要
このアーチの優れた点は自在に組み合わせが利くところにあります。庭の状況やつるバラの枝の伸び方に応じて組み合わせ出来ます。
パイプアーチの幅は 5 種類です。単独のアーチとしても組み合わせても、共に使い易い優れた形状をしています。単独で使う場合はお庭の点景として、特に小輪のツルバラに適しています。
既にあるアーチが手一杯でツルバラの枝が多すぎる場合も、簡単に地面に差し込むだけで枝を切らず有効に使うことができ、雰囲気を変えることができます。非常に効果的なアーチといえます。
パイプアーチに誘引するときも、アーチに枝を密着させず、ふわっと浮かせ気味に結わえてあります。植物の持つ有機的な線を生かすためです。頭の形と髪型の関係に良く似ています。
ツルバラは枝先を自由に使いこなせる環境作りが大切です。ツルバラを動かす事は出来ないので、アーチの形状を適切に変化させることになります。そのためのパイプアーチなのです。

商品コード | サイズ W x H(mm) | 塗色 |
PA-150 | 1,500 x 2,200 | 無塗装(シルバー) 濃緑色黒(艶消し) ブロンズ |
PA-120 | 1,200 x 2,400 | |
PA-110 | 1,100 x 2,450 | |
PA-95 | 950 x 2,500 | |
PA-75 | 750 x 2,650 |
価格
区分 | 無塗装 | 塗装あり |
価格 | 4,320 円 | 4,860 円 |
延長パイプ
概要
パイプアーチの足につけて長さを足す部品です。段差や勾配のある場所、片方の足がコンクリートなどで差し込めない場合などにご利用ください(パイプカッターで足をカットすることも可能です)。
300 ミリよりも長い延長パイプもご用意できます。
リボンのアーチ
上部がクロスしたデザインのアーチでお庭の点景としての姿も美しいです。メッシュフェンスなどと組み合わせてお使いいただくことで更に効果的な演出が可能です。
リボンのアーチ

概要
アーチ部の素材は 9mm の丸棒。足や受け部はパイプ溶接構造。全て溶接で固定されています。
標準的な間口は 850mm、高さと合わせて傘をさした状態での通行には不便を来しますので、通路や窓前など、場を特定するためのアーチとしてお役立て下さい。
※ 受注生産品につき納期をいただくことがございます。

サイズ W x H(mm) | 塗色 |
850 x 2,100 | 黒(艶消し) |
フェンス

概要
設置が簡単で誘引がしやすい簡便性のフェンスです。
ラインナップ
簡単に設置できますので庭のリフォームにも最適です。
標準メッシュフェンス


概要
2m × 1m の長方形で縦・横どちらでも使っていただけます。番線切り(ボルトクリッパー)などで簡単にカットできます。
サイズ W x H(mm) | 塗色 |
2,000 x 1,000
(キャップ付き) |
濃緑色
黒(艶消し) ブロンズ
|
価格
税込価格 6,480
円
アール付きメッシュフェンス


概要
標準メッシュフェンスにアールを付けたものになります。パイプアーチと組み合わせれば、ばらの下でお茶を楽しめる空間を作っていただけます。詳しくはつるバラによる作例をご覧ください。
サイズ W x H(mm) | 塗色 |
2,000 x 1,000
(キャップ付き) |
濃緑色(艶消し)
黒(艶消し) ブロンズ |
価格
税込価格 8640円
段カットメッシュフェンス


概要
標準メッシュフェンスを縦使いにし階段状にカットしたものになります。アーチと組み合わせて袖壁風に組み合わせることでアーチだけでは納まり切れない品種もアーチに使っていただけます。
サイズ W x H(mm) | 塗色 |
1,000 x 1,670
(キャップ付き) |
濃緑色(艶消し)
黒(艶消し) ブロンズ |
価格
税込価格 8,640円
メッシュフェンス用支柱
概要
メッシュフェンスを支える支柱です。縦使いにされるなどお好みの長さでご用意できます。詳しくは「姫野ばら園」・八ヶ岳農場までお問い合わせ下さい。
サイズ L(mm) | 塗色 |
1,300
(キャップ付き) |
濃緑色(艶消し)
黒(艶消し) ブロンズ |
価格
税込価格 648円
トレリス
メッシュフェンスに角パイプを溶接しています。オールスティール製で耐久性に優れています。一枚ずつ独立した形で組み合わせて使えるよう考慮しております。

標準トレリス

概要
縦でも横でも使っていただけます。角パイプで枠を作っていますので丈夫で長く使っていただけます。
※ 受注生産品につき納期をいただくことがございます。
サイズ W x H(mm) | 塗色 |
1,050 x 2,050 | 濃緑色(艶あり)
黒(艶消し) グリーン(艶消し) |
価格
税込価格 26,250 円
アーチ付きトレリス

概要
こちらのアーチ付きは標準のものより足が長くなっていますので土中に埋め込んでお使いください。標準のものと組み合わせてガゼボ風にしたり入り口のあるスクリーンにしたりと組み合わせてお使いいただけます。
※ 受注生産品につき納期をいただくことがございます。
サイズ W x H(mm) | 塗色 |
1,050 x 2,300 | 濃緑色(艶あり)
黒(艶消し) グリーン(艶消し) |
価格
税込価格 33,600 円
ガゼボ

概要
ガーデニング全盛期は背景を持たない無意味なものが多すぎました。庭は作為的なもの、だから庭に置く構造物には必然性が求められます。
何をする物なのか、全てに意味付けが必要です。庭の世界は曖昧な価値観からは脱却して、良いもの、美しいものの中に決然と生きるべく、不断の努力を傾注する必要があります。
当園がご紹介するガゼボは全て組立式で既存のバラを使っていただけるよう工夫しております。下草や木の根が蔓延る庭でも追加していただけるようにと考えました。
ゆっくりと庭で過ごせる贅沢な時間をぜひ楽しんでみてください。
一人用ガゼボ
一人用ガゼボの目的は中に人が入って楽しむ為のものです。無論、鑑賞価値も大変高く、複数の価値観を満たす構造物です。オベリスクがそうであったように、一人用ガゼボも単独で庭に設置できるようになっています。植え込みの中でも椅子の置けるスペースとツルバラがあれば、簡単に設置できます。
庭は障害物が多い場所です。土の中も庭木の根がどこにどのように張っているのか、見当も付かないのが現状です。一人用ガゼボは差し込み式。障害物を避けても形作れるような融通性を持った構造になっています。また、既存のツルバラの枝を誘引する事で素早く形作る事が出来ます。
椅子に座った人が包み込まれ抱かれる様な枝の誘引が理想的です。曲面を描くのはツルバラの枝です。枝は引っ張らず押し戻す様にします。枝にタメを作りながら曲線を描く様に形造ります。
ワイヤーメッシュを裾に配した構造は自信作です。自分の居場所を庭の中にセンス良く設ける事の出来る優れものです。周囲が緑で覆われた場所が構造的にも適しています。

標準一人用ガゼボ

概要
アーチ部分のパイプと背骨にあたる 2 本のパイプで構成されている簡単なガゼボです。組み上げも簡単にしていただけます。
サイズ W x H(mm) | 塗色 |
1,100 x 2,450 | 濃緑色(艶あり)
黒(艶消し) グリーン(艶消し) カントリーグリーン(艶消し) |
価格
税込価格 10,500 円
メッシュフェンス付き一人用ガゼボ

概要
標準一人用ガゼボの周りにワイヤーメッシュを取り付けて下部に膨らみを持たせたタイプです。こちらの一人用ガゼボではワイヤーメッシュで形が保たれますので、細枝性の品種も上手く誘引していただけます。
サイズ W x H(mm) | 塗色 |
1,100 x 2,450 | 濃緑色(艶あり)
黒(艶消し) グリーン(艶消し) カントリーグリーン(艶消し) |
価格
税込価格 18,900 円
標準ガゼボ
このガゼボを形作るのは 19mm のパイプです。 7 本の足に入口のアーチ、裾をメッシュフェンス 3 枚で囲いました。通常の形態では入口の反対側、後ろ側にガゼボ全体を統一するような、基本になるつるバラを植え付けます。
基本となるつるバラの第一条件は太枝性で、枝の強度が高い事です。ガゼボを構成する支柱と支柱の間隔は下部ほど広く、頂部は狭くなっています。開放感を得るときも、また逆の効果を得る場合にも対応可能な状態を保つ為の配慮をしました。
つるバラも株元は枝が太く、枝先ほど細くなり、ガゼボの構造との釣り合いは取れています。しかし品種によっては、枝の柔らかなつるバラもあります。基本となるつるバラに枝の条件を付けるのは、この様な理由があるからです。
お庭でガゼボの設置を考える場合、既に大きく育っているつるバラがございましたら、是非ともガゼボで活用して下さい。また、枝が伸びすぎて、処置なしと諦めているつるバラも、この構造であれば充分に対応でき、美しい花を楽しむことが可能です。
出来れば、複数の品種を組み合わせ、より美しい風景を楽しみたいですね。枝の伸びる品種は 1 ~ 2 品種に留め、枝が細く繊細な表情を持つ品種を 3 ~ 4 種類使ってみましょう。
先ずは樹形的な部分で構成を押え、次が葉の質感や色、量。次に花の色や形、大きさや香りなどの順に、品種選考の基準とします。
シングルアーチガゼボ

概要
パイプを主体としたドーム風ガゼボです。パイプアーチと、同一規格の材質を使用しています。耐久性に優れ、扱い簡便にして軽量。簡単に組み立てる事が出来ます。設置場所の変更、移設も容易です(実用新案登録第 3139229 号)。
※ 受注生産品につき納期をいただくことがございます。

サイズ W x H(mm) | 塗色 |
2,000 x 2,700 | 濃緑色(艶あり)
黒(艶消し) グリーン(艶消し) カントリーグリーン(艶消し) |
価格
税込価格 63,000 円
ダブルアーチガゼボ
通りぬけタイプ
通路のアクセントに、両側に椅子などを置き夏の陰影としても楽しめます。

2 方向入り口タイプ
お庭の角などに好適なダブルアーチガゼボです。

概要
シングルアーチガゼボにもう一方向入り口を持たせたタイプのガゼボです。
サイズ W x H(mm) | 塗色 |
2,000 x 2,700 | 濃緑色(艶あり)
黒(艶消し) グリーン(艶消し) カントリーグリーン(艶消し) |
価格
税込価格 63,000 円
ハーフドーム

概要
ハーフドームの原点はかまくらです。二つ向き合った形でデザインを考えましたが、庭が狭く半分で形造り、今日に至っています。素材はパイプアーチ。パイプを長いままの持ち運びは困難です。これをお庭の大きさや用途に応じて変形させている訳なんです。
ポイントは株元の位置です。後ろに有る株元ギリギリを頂点とした半円を地面に描きます。次は入り口となるアーチです。間口と高さの位置関係を整えたら同程度の半円を持つパイプで内部の空間作りをします。
株元から出ている枝を垂直に上部へ立ち上げる役割がこのパイプです。これにより内部に空間を作る事ができます。骨組みはいたってシンプルです。次は枝で形を作ります。樹高は 4m 伸びる品種が一株欲しい所です。枝は硬くシッカリして数多く出る品種が条件です。良く香り淡い色調の品種が理想です。
標準ハーフドーム
適した品種は枝の強さを持つ品種が必ず一品種入ること以外は特にありません。実際に作るきっかけとなったのは、ヘリテイジの処理に苦慮したからです。
ヘリテイジの枝は年に 4 ~ 5m 程伸びます。庭の真ん中に植えられていたのでこの形を応用したのが最初の事例です。朝から始めお昼ご飯をお客様と 4 人で出来たハーフドームの中で食べた事を覚えています。『村田晴夫のバラの庭作り 2 つるバラの庭 応用編』の表紙写真に写っているハーフドームが第一号です
西日を避ける様に入り口を作るのが賢明です。日除けとしての効果が高く、蚊取り線香も効果的で、夏でも居心地の良い空間になる筈です。西向きに群星のハーフドームを造ってしまい、その家の御祖母ちゃんに「いやだよぉまったく、暑くて居られやしない」と言われた事があるんです。

標準ハーフドーム


概要
2 本のパイプは枝と直交する位置に配置されています。株元から放射状に枝を誘引し、偏りの無いように注意しながら全体を整えます。
複数品種の組合せをする場合は(5 品種位まで)中心に位置する強い枝を持つ品種の誘引をしてから、順次誘引を行ないます。
誘引された枝に枝を重ねる様な感じで形造ります。ハーフドームは骨組みが少なく、強い枝で形を整え、この枝を利用して他の品種の枝の誘引の手がかりとして用います。
※ 受注生産品につき納期をいただくことがございます。
サイズ W x D x H(mm) | 塗色 |
2,600 x 1,800 x 1,800 | 濃緑色(艶あり)
黒(艶消し) グリーン(艶消し) カントリーグリーン(艶消し) |
価格
税込価格 26,250 円
肥料 ・ 植え付け資材
村田ばら園にて使用している肥料・植え付け資材をご紹介しています。
肥料 – 元肥用
植え付け時に用土に混ぜて使っていただく元肥をご紹介しています。
マグカリン

ゆっくりと長く効く緩効性の有機肥料です。植え付け時に用土に混ぜてお使いください。
配合比 | N:P:K:Mg = 1:17:10:7 |
内容量 | 1.5kg、20kg |
税込価格 1.5kg 1500円
ドレスコート

100 日かけてゆっくりと肥料分が溶出するため効き目が長く、根に直接触れても安心な化成肥料です。必要な分だけが徐々に溶けだすので、多少多く与えてしまっても安心です。用土に混ぜてお使いください。
※使用量の目安
- 5 号鉢: ひとつまみ(約 6g)
- 65cm プランター: ひとにぎり(約 40g)
- 花壇(3.3 平方メートル): 1/4 袋(約 250g)
配合比 | N:P:K = 10:18:15 |
内容量 | 1kg |
税込価格 1300円
肥料 – 追肥用
追肥として使っていただく肥料をご紹介しています。
ゆうき

天然有機材だけを配合数回醗酵した有機肥料です。
施肥を実感でき、お礼肥えにも最適。肥料やけを起こしますので施肥量にご注意ください。
配合比 | N:P:K = 4:4:4 (微量ヨウ素入り) |
内容量 | 1.5kg、20kg |
税込価格 1.5kg 1,500 円
税込価格 20kg 12,420 円
花ごころ 大粒

ばら園で愛用している肥料のひとつです。ゆっくりと長く効いてきますのでばら園ではいつも鉢の上に乗っています。
配合比 | N:P:K = 4:5:1 |
内容量 | 3kg、10kg |
税込価格 3kg 1900円
税込価格 10kg 5、000 円
肥料 – 元肥・追肥用
元肥としても追肥としても使っていただける便利な肥料をご紹介しています。
ボカシ肥料 大粒

植物に必要な養分がバランス良く配合されています。こちらの固形肥料は敢えて固まらせず早く溶けるように工夫されています。元肥にも追肥にも使っていただける便利な肥料です。
配合比 | N:P:K = 5:5:5 (微量ヨウ素入り) |
内容量 | 2.5kg、5kg、10kg |
税込価格 2.5kg 2、000円
税込価格 5kg 3、500円
税込価格 10kg 5,500円
薔薇の肥料

「マグカリン」と「ゆうき」を混ぜたような肥料で便利に使っていただけます。
配合比 | N:P:K = 4:6:5 (微量ヨウ素各種必要量) |
内容量 | 2kg |
税込価格 1、500 円
植え付け資材
ばら園で苗の生産にも使用してます資材をご紹介しています。
乾燥牛糞

ゴロゴロとしているのが特徴の牛糞です。鉢植えにも安心してご使用いただけます。
原材料 | 牛糞 100% |
配合比 | N:P:K:C = 2.46:2.72:3.87:11.9 |
内容量 | 32 ℓ |
税込価格 1、620円
長繊維ピートモス

植え付け時にお使いいただく他ばら園では鉢底に詰めて使ったりもしています。繊維の長いピートモスです。
内容量 | 50 ℓ |
税込価格 2,160 円
完熟腐葉土
培養土にも使用している完熟腐葉土です。時期により仕様が変わる場合がございます。
内容量 | 45 ℓ |
税込価格 1500 円
ココチップ

土壌改良材としてお使いいただけます。水はけ、水もちを良くします。
内容量 | 40 ℓ |
税込価格 1,300 円
強力たい肥

鶏糞、牛糞などのたい肥にミネラル分にミネラル分が入っています。有機微生物のはたらきにより、土が柔らかくよみがえります。
内容量 | 5 ℓ、44 ℓ |
税込価格 5 ℓ 1,080 円
税込価格 44 ℓ 6,480円
オリジナル培養土(赤土ベース)

苗の生産に使用している培養土です。赤土ベースは水もち、保肥力に優れています。
内容量 | 40 ℓ |
税込価格 3, 000円